「白銀の火輪」でリオレウス希少種の頭部破壊して
サブターゲットクリアすると、
火竜の紅玉を効率よく集められるらしいので実際やってみました。
他のモンスターに比べると頭が狙いやすい半面
頭部位破壊に時間がかかります。
なのでハンマーで頭を攻撃しながら、
睡眠爆破を狙うという方法で行きました。
装備・スキル・持ち物は・・・
[装備]
マスタークラスター(睡眠260)
ヘリオスヘルム
ガルルガSメイル
暁丸[篭手]
ゴールドルナコイル
ヘリオスグリーヴ
龍の護石(聴覚保護+5 / 3スロ)
[スキル]
高級耳栓
ボマー
心眼
[持ち物]
調合書1から5
回復薬
回復薬グレード
活力剤
大タル爆弾G
素材玉
光蟲
秘薬
力の護符・爪
守りの護符・爪
栄養剤グレード
マンドラゴラ
閃光玉
研石
ハチミツ
素材玉
ケルビの角
[ネコ飯]
肉×魚・蒸かす
ネコの特殊攻撃術
【手順など】
戦い方は、ハンマーで頭ばかり狙います。
飛んだときは、閃光玉でレウスを落とし、
隙あらば、落とし物も回収します。
寝たら、初打が頭以外の部位にならないようにするため、
大タル爆弾Gを頭から爆弾1個分のスペースを空けて
プレイヤーから見てレウスの頭の左側に2個設置して起爆します。
頭に爆風がヒットすると、頭に燃えるエフェクトが入ります。
もし、もう一度寝た場合は、貯め3を頭に当てます。
部位破壊したら、メニューを開いて
サブターゲットクリアで離脱します。
サブターゲットクリアするまでの平均タイムは、 4:26
最短は、3:25でした。
【実際どれくらい手に入るか?】
11回こなしてみての報酬の選択率をまとめました。
素材の後にある「()」は、11回分の報酬から計算した
選択率です。
丸の数字は○回目のクエストで出たということを指します。
(例)①…一回目のクエストで出た報酬を指す
②×2…2二回目のクエストで2枠出た
[頭部位破壊報酬]
銀火竜の上鱗 (45.45%) ②③④⑤⑩
銀火竜の堅殻 (27.27%) ①⑨⑪
火竜の煌液(×2) (9.09%) ⑧
火竜の逆鱗 (9.09%) ⑦
火竜の紅玉 (9.09%) ⑥
[サブターゲット報酬]
銀火竜の上鱗 (35.71%) ①×3③⑤⑥⑦⑧×2⑪
火竜の煌液 (10.71%) ⑥⑩⑪
銀火竜の尻尾 (7.14%) ⑪×2
爆炎袋 (25.00%) ③×2⑤⑥×2⑦⑧
堅竜骨 (14.28%) ④⑤⑧⑨
火竜の延髄 (3.57%) ⑤
火竜の逆鱗 (0.00%) 無し
火竜の紅玉 (0.00%) 無し
[落とし物]
竜の大粒ナミダ (44.44%) ①②③×2④⑥⑧⑨
竜のナミダ (33.33%) ①⑥⑦×2⑧⑩
火竜の煌液 (11.11%) ⑩⑪
火竜の紅玉 (11.11%) ⑤⑪
火竜の逆鱗 (0.00%) 無し
クエスト11回分で、
火竜の紅玉が3つ、火竜の逆鱗が1つでした。
サブターゲットでは出ずに、落とし物でたくさん出たという
僕の予想とは、違うものになってしまいましたが、
リオレウスを狩りまくるより、きっと効率は良いはずので、
試してみてはどうでしょうか?