モンハンをソロでクリアを目指す攻略日記

モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHW:IB)、MHXX、MHX、MH4Gのハンマーソロの攻略・情報ブログです。 2chの噂や情報の真偽の確認作業、気になったこと、プレイ日記、私なりの攻略法などを載せています。


スポンサードリンク
<

【MHXX】集会所・G級 ラスボスをソロで討伐!! 「蠢く墟城」アトラル・カをオトモ付きソロハンマーでクリアしました!(※ネタバレ防止処置済み)

*********************

※この記事にはラスボス、ラスボス討伐後に

解放される要素のネタバレが含まれています。

ネタバレが嫌な方は、

「これより下から記事最後までネタバレ」

と書いてあるところは見ないようにお願いします。

*********************

どうも! 管理人のクロウです!

ハンマーソロオトモ付きで攻略していましたが

本日、(3月18日)、集会所・G級のラスボスを討伐!

TW1.JPG

(※ネタバレ防止のためモザイク処理しています)

オトモ付きソロで

無事ラスボスまでクリアすることができました!

今回は、ラスボス討伐時の装備やラスボスの行動、

ラスボス討伐後に解放される

要素について書きたいと思います。

↓↓↓これより下から記事最後までネタバレ↓↓↓

MHXXのラスボスは?

エスト名は「蠢く墟城」

本作のラスボス「閣螳螂 アトラル・カ」

DSC_0300-1.JPG

ネットでは通称「カマキリ」と呼ばれているらしいです。

■『5段階の形態変化』

本作のラスボス「アトラル・カ」は

前作のラスボス、オストガロアと同じく

複数の状態に変化します。

変化の具合は、

①本体パート1

②がれきを纏い巨大化1

③本体パート2

④がれきを纏い巨大化2

⑤本体パート3(本気モード)

というふうに一定ダメージごとで

アトラル・カは変化します。

■「アトラル・カ」の攻撃パターンと討伐までのこと

●「①本体パート1」

錆びた大きな四角い鉄柱を装備して

それを駆使して攻撃してきます。

鉄柱をこちらに投げつけたり、

鉄柱を投げつけた後に糸をたくって

引き戻しながら攻撃したりします。

鉄柱を使った攻撃は、

ペースがめちゃくちゃ早いわけではないので

くらった後に回復する余裕は十分あります。

避け方がイマイチわからなかったので

6割減ったら回復と言った感じで

くらいつつ回復しつつ攻撃して行きました。

一定ダメージ蓄積なのかよくわからないですが

装備していた鉄柱が背中から外れて

自分のカマを使った攻撃や

自ら攻撃する動作が増えます。

そのほかには、

溜めの動作から広範囲に防御力ダウンの霧をまき散らしたり、

糸玉を飛ばしてだるま状態にしたり

糸を使って高速突進をしたりします。

ラスボスにもかかわらず

攻撃していたら「アトラル・カ」は、

疲労状態になる。

ハンマーで頭をたたくと他のモンスター同様に

気絶値が溜まるエフェクトが出る。

と今までのラスボスに類を見ない特徴があります。

●「②がれきを纏い巨大化1」

PV3出てていた龍騎兵は、この形態のことです。

巨大化機械形態と仮になずけましょう

この形態では、

・だるま状態になる糸ビーム

→一本しか飛んでこない上に前脚付近には

ほぼ飛んでこないので楽に避けられる。

・頭を前面に振り落とす

・がれきを降らす

「アトラル・カ」の前方広範囲に

がれきを降らす攻撃。

前方にいなければ避けられる気がする。

といった攻撃があったような気がします。(うるおぼえ)

攻撃する部位は、

前脚の爪の真横、爪の端側から攻撃すれば

弾かれないのでひたすら攻撃。

部位破壊するとダウンして

前脚付近に赤い三角が表示され、

表示されている間は、

本体に乗りこむことができます。

途中、クモの巣がある所は

攻撃すると破壊することができ

奥にどんどん進むことができます。

奥まで進むと大きな眉状の糸があり

ここをひたすら攻撃します。

DSC_0300-2.JPG

たぶん弱点部位のような気がします。

ダウンして無くても

足が砂にめり込んで動けなくなった時、

赤い三角が表示され昇れるようになることもあるので

動かなくなったらよく確認した方が良いです。

討伐した際は、

左か右の前足を攻撃

→ダウンしたら本体に乗り込む

→本体のクモの巣を破壊してどんどん奥に進む

→一定時間で振り落とされる

→左か右の前足を攻撃する

→本体のクモの巣を破壊してどんどん奥に進む

→一定時間で振り落とされる

を繰り返していると

巨大化機械形態は解除され

「本体パート2」に行きます。

余談ですが撃龍槍のスイッチの場所はここです。

DSC_0300-3.JPG

巨大化しているこのタイミングで

使うと思うのですがどうやったら当てられるか

よくわかりません。

●「③本体パート2」

本体パート1の鉄柱と

新たに撃龍槍を装備して攻撃してきます。

攻撃パターンは、

鉄柱を使った攻撃に

新たに撃龍槍を使った攻撃が増える形となります。

撃龍槍、2本を上空に引き上げて

こちらに飛ばしてくる攻撃は、

ホーミング性能が弱く、

しかも一直線にしか飛んでこないので

よく見ていれば当たることは無いです。

●「④がれきを纏い巨大化2」

前の巨大化機械形態よりも

攻撃が少し強化されます。

追加される攻撃は、

・だるま状態になる糸ビーム・3WAY

→先ほどの1方向から3方向に変化し

放出スピードも増し、

ビームにはひねりが加わります。

前の形態では前脚はほぼ安全地帯でしたが

2段階目は当たりやすくなっているので注意。

・前脚の爪が動く

3本ある前脚の爪がの1つが上に上がり

パチンと下に叩きつけるようにふり落ちたときに

前方にトルネードのようなものが発生して

直進します。

爪は、右→左→三本といったふうに動きます。

この動きのせいで前脚が攻撃しにくくなるので

注意が必要です。

ここで私が攻撃したパターンは、

左か右の前足を攻撃

→ダウンしたら前脚から本体に乗り込む

→本体のクモの巣を破壊してどんどん奥に進む

→一定時間で振り落とされる

糸状の繭を破壊したら、

左か右の前足を攻撃

→ダウンしたら頭から本体に入り

糸状の繭を攻撃する。

DSC_0300-4.JPG

を繰り返しました。

●「⑤本体パート3(本気モード)」

DSC_0305.JPG

前の本体パートの鉄柱と撃龍槍、

さらに車輪を装備して攻撃してきます。

追加される攻撃は

・車輪をこちらに投げつける

車輪が大きいのでかわしずらいです。

反時計回りで回転してから飛ばしてくるあたり

早めに連続で右側に前転したら避けれる感じがしますが

安定してません。

・車輪を回す。

一番厄介な技で糸の付いた車輪をグルグル回してくる。

範囲が広いので緊急回避以外でどう避けたらよいのか

よくわかりませんでした。

エリアルスタイルなら

ジャンプできるのでかわせそうな気がする。

・大きな槍を三本大きく外へ回転させる技

一番危ない、大技で

大きな槍を三本大きく外へ回転させる。

発生時に中心に居れば回避可能だが

中心にはラスボスが居るので

中心位置を取るのが難しい。

攻撃が当たらないラスボスの後方に

位置するのがよいかと思う。

大きな槍外側に居る時は、

回転が遅い最初の方でダッシュで内側に入り込むか

回転が速くなると内側に行くのは

かなり難しいので外に向かってダッシュ

この時気をつけないといけないは

フィールドの位置次第では

壁に挟まれて回避不能状態になって

連続でくらって乙る事が多々あるので

ダッシュする方向には気をつけた方が良いです。

ちなみに槍に一回当たると

防御力680ぐらいで6割くらい。

ガンナーは即死かもしれない。

・太い糸を張りめぐらせる

多くの太い糸をたくさんの場所に張り巡らせる。

あからさまに危ない感じがするので

避けて戦ってましたが

最終形態でこの糸に当たると

どうなるかわからないが

即死級ダメージかだるまになるだけかは

くらってないのでわかりません。

以上が追加攻撃です。

そのほかに気をつけることは、

飛ばしてくる槍が5本に増えることと

モンハン史上、一番咆えると言っても

過言ではないくらい咆えるので

耳栓があった方がよいかもしれません。

今作のラスボスは、

一撃即死攻撃を使わないので剣士の場合、

案外楽で、討伐までくらいながら攻撃、

体力が6割減ったら回復を繰り返すだけで

特に攻撃を避け無くてもくらいつつやりくりできる。

ガンナーはちょっと難しいかもしれないですね。

■『集会所・G級★4「蠢く墟城」クリア時のタイム

討伐までの流れは、0指針で巨大化

9:36で巨大化解除

残りタイム34:36で二回目の巨大化

26:03で巨大化解除

20:36に一乙

撃龍槍も使わずに討伐。

(使い方がわからなかった(汗))

DSC_0306.JPG

1乙、36:02。

一回目はロケハンを兼ねて下見、

二回目で準備を整えてクリアしました。

MH4Gゴグマジオス時みたいに

やたらと体力を大いい可能性があったので

不屈をつけましたがどうやら必要無かったみたいです。

ダメージ効率を考えるなら

爆弾も使うなら対巨龍爆弾のみにして

他は使わ無い方がいのかもしれません。

クリアして思ったのは、

ラスボス感が皆無というか

威厳がこれだけ無い、

小物関満載なモンスターは初かもしれない。

近年までモンハンのラスボス=龍という

構図があったのである意味奇をてらった感じですかね。

■『集会所・G級★4「蠢く墟城」クリア時の装備とステータス』

武器:轟槌【虎丸】(限界突破強化)

頭:コンガXヘルム

胴:グラビドXメイル

腕:レックスXアーム

腰:ハイメタXフォールド

脚:ゼクスXグリーヴ

護石:攻撃+9、2スロット

発動スキル:攻撃力アップ中、耳栓、不屈

DSC_0307.JPG

ギルドスタイル

スピニングメテオⅢ

狂竜身(SP狩技)

DSC_0308.JPG

DSC_0309.JPG

ネコ飯は防御力大。

■『集会所・G級★4「蠢く墟城」クリア時の持ち物』

調合書①~⑤

回復薬

回復薬グレート

栄養剤グレート

秘薬

力の護符

守りの護符

砥石

ハチミツ

薬草

アオキノコ

マンドラゴラ

ケルビの角

硝散剤

小タル爆弾

鬼人薬グレート

大タル爆弾G

忍耐の種

活力剤

秘薬

■『「蠢く墟城」の報酬』

DSC_0310.JPG

基本報酬に

閣螳螂の金殻

閣螳螂の香液

玉座の輝石

閣螳螂の雛鎌刃

閣螳螂の麗眩玉

真鎧玉 など

「閣螳螂の麗眩玉」は

たぶんレア素材のような気がしますね。

いきなり出ちゃった!

■「アトラル・カ」の弱点属性

アトラル・カの防具「ネセトシリーズ」を見ると

DSC_0311.JPG

雷>水のようです

■「蠢く墟城」クリア後の特典

・防具の色が虹色

・マカ錬金の最大錬金数が5から10回に

・HR上限解放 (※前作のHRPは引き継がれないと思われる)

■「集会所・G級ラスボスまでソロオトモ付きハンマー縛りでクリア!」

というわけで

オトモ付きソロハンマーで

ラスボスまでクリアしました。

プレイ時間は、20:42。

2日でクリアと今までで最速。

DSC_0312.JPG

MH4Gの時の超難易度からカプコン

反省したのか比較的穏やかな難易度だった気がします。

G★3まではそんなに難しくない感じでしたが

さすがにG★4あたりからはモンスターの体力が

大幅に増えている感がありちょっと苦労しました。

G級のシリーズを通して難易度としては

MH4GMHP2ndGMH3GMHXX

と言った感じな気がします。

自分の縛りルール

「集会所・G級のラスボス倒すまでは、

ソロプレイで挑み、マルチプレイは絶対にしない」

という自己満足的な目標は達成したので

マルチプレイを開放します!

よろしければ誘っていただければ嬉しいです。

さてと、まだ村のラスト緊急とかも

攻略して行かないといけないので

村クエ攻略をメインにやっていきます。

以上、

『「蠢く墟城」をオトモ付きソロハンマーでクリアしました!』

を送りしました!

では!また!!


スポンサードリンク